かねこのジャズメディア

音楽は孤島ではなく陸続き。ジャズ、音楽、文化、アート、ビジネス、飲食、健康、生活。かねこが今きになるものを取り上げる、かねこのジャズメディア。

  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト

ウッドベース

【連載】Vol.8 コントラバスとは?「組み立てとスクロール&ネック編」

2013年12月9日 鈴木元 4

組み立てとスクロール&ネック制作 お待たせしました!! 今回は第8回目です!!側面、表、裏ができたの [more…]

【連載】Vol.7 コントラバスとは?「コントラバスの表板制作(2)」

2013年11月9日 鈴木元 0

第7回目は前回から引き続き表板の作り方を説明して行きたいと思います。    表板制作「f ホール制作 [more…]

【連載】Vol.6 コントラバスとは?「コントラバスの表板制作(1)」

2013年11月8日 鈴木元 1

お待たせ(!?)しました!!第6回目となる今回は表板の作り方を説明して行きたいと思います。 &nbs [more…]

【連載】Vol.5 コントラバスとは?「裏板制作」

2013年11月1日 鈴木元 0

前回はコントラバスの側板制作でした。今回は裏板の制作を見ていきたいと思います。   前回の [more…]

【連載】Vol.3 コントラバスとは?「ジャーマンボウとフレンチボウ」

2013年9月22日 鈴木元 1

前回はコントラバスの元となる楽器、ヴィオラ・ダ・ガンバの紹介をしました。 コントラバス本体の話を続け [more…]

【連載】Vol.1 「コントラバスとチェロの違い」コントラバスとは?

2013年7月14日 鈴木元 0

今回から始まりましたベーシスト鈴木元のコントラバス連載「コントラバスとは?」実はとっても歴史が深いこ [more…]

音楽理論インタビューVol.1『ジャズベーシスト川本悠自』

2013年6月12日 かねこのジャズメディア 1

1978年千葉生。1999年京都大学Dark Blue New Sounds Orchestraに所 [more…]

人気の記事

  • 【ニュース】動物はリズムを感じるか?
  • 【ラテン音楽講座Vol.5】クラーベの種類と特徴
  • 【初心者のためのゼロからの楽典入門】第一章「五線と音部記号」
  • 【連載】Vol.1 「コントラバスとチェロの違い」コントラバスとは?
  • 【連載】Vol.3 コントラバスとは?「ジャーマンボウとフレンチボウ」

facebookページ

  • ◆ ABOUT
  • ◆ プレスリリース申請
  • ◆ コンタクト

Copyright © 2022 | かねこのジャズメディア