かねこのジャズメディア

音楽は孤島ではなく陸続き。ジャズ、音楽、文化、アート、ビジネス、飲食、健康、生活。かねこが今きになるものを取り上げる、かねこのジャズメディア。

MENU
  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト
  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト

レッスン・学ぶ

【連載】Vol.3 初めての人のための、アドリブ処方箋「ツーファイブって?」

2013年11月26日 かねこのジャズメディア 1

今年音大を卒業した若きジャズピアニスト永吉俊雄がお送りする「初めての人のための、アドリブ処方箋『ツー [more…]

【コード進行の作曲法 LV.14】「同じ役割で入れ替える」コード進行の組み合わせ技編(全9回)

2013年11月24日 かねこのジャズメディア 0

[第3章]コード進行の組み合わせ技編(全9回) LV.22「ここまでのまとめ」 LV.21「4つ飛ば [more…]

【コード進行の作曲法 LV.13】「ここまで覚えたコードのまとめ」最初に覚えるコード達編(全5回)

2013年11月23日 かねこのジャズメディア 0

[第2章]作曲の門を叩いてみる編(全5回) LV.13「ここまで覚えたコードのまとめ」 LV.12「 [more…]

【コラム】永瀬晋の広く深く・・・「マイナーペンタを利用したインプロアイディア:モチーフ」

2013年11月22日 かねこのジャズメディア 0

みなさま一ヶ月ぶりのご無沙汰でございます! 相変わらずスローペースでコラム書かせて頂いておりますが( [more…]

【コード進行の作曲法 LV.12】「Bm(b5 )変わり者で曲者」最初に覚えるコード達編(全5回)

2013年11月21日 かねこのジャズメディア 0

[第2章]作曲の門を叩いてみる編(全5回) LV.13「ここまで覚えたコードのまとめ」 LV.12「 [more…]

【連載】Vol.2初めての人のための、アドリブ処方箋「ツーファイブって?(2)」

2013年11月10日 かねこのジャズメディア 2

公開直後からの人気の連載の第2回目!今年大学を卒業した若きジャズピアニスト永吉俊雄がお送りする「初め [more…]

【コード進行の作曲法 LV.11】「Em 雰囲気を変えてくれるすごい奴」最初に覚えるコード達編(全5回)

2013年11月2日 かねこのジャズメディア 0

(第2章)作曲の門を叩いてみる編(全5回) LV.13「ここまで覚えたコードのまとめ」 LV.12「 [more…]

【コード進行の作曲法 LV.10】「Dm こいつに頼めば丸く収まる」最初に覚えるコード達編(全5回)

2013年10月31日 かねこのジャズメディア 0

  (第2章)作曲の門を叩いてみる編(全5回) LV.13「ここまで覚えたコードのまとめ」 [more…]

No Image

【連載】Vol.9 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「終わりの音」のお話

2013年10月31日 かねこのジャズメディア 0

  第9回は引き続きドレミファソラシド外伝です。 「終わりの音」のお話です。

No Image

【連載】Vol.8 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「教会のドレミファソラシド」のお話

2013年10月30日 かねこのジャズメディア 0

  第8回は引き続きドレミファソラシド外伝です。 「教会のドレミファソラシド」のお話です。

No Image

【連載】Vol.7 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「ドレミファソラシドはむしろ後輩だった」のお話

2013年10月29日 かねこのジャズメディア 0

  第7回は前回に引き続きドレミファソラシド外伝です。 「ドレミファソラシドはむしろ後輩だ [more…]

No Image

【連載】Vol.6 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「ドレミファソラシドはドレミファソラシドだけじゃない」のお話

2013年10月28日 かねこのジャズメディア 0

  第6回の今回は時代を進むのをお休みして番外編です。 「ドレミファソラシドはドレミファド [more…]

【連載】Vol.1初めての人のための、アドリブ処方箋「ツーファイブって?」

2013年10月26日 かねこのジャズメディア 10

新連載開始!なんと今年大学を卒業した若きジャズピアニスト永吉俊雄がお送りする「初めての人のための、ア [more…]

No Image

【連載】Vol.5 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「メロディにメロディを重ねる音楽」の話

2013年10月23日 かねこのジャズメディア 1

  第5回の今回は聖歌(2)「メロディ」から「メロディにメロディを重ねる音楽」のお話です。 [more…]

【コード進行の作曲法 LV.9】「Am 頼りになる兄貴分」最初に覚えるコード達編(全5回)

2013年10月22日 かねこのジャズメディア 0

コードだけで学ぶ作曲理論    ゼロからのスタート編(全8回) LV.8「最初に覚えるコー [more…]

投稿のページ送り

« 1 … 9 10 11 »

facebookページ

  • ◆ ABOUT
  • ◆ プレスリリース申請
  • ◆ コンタクト

Copyright © 2025 | かねこのジャズメディア