かねこのジャズメディア

音楽は孤島ではなく陸続き。ジャズ、音楽、文化、アート、ビジネス、飲食、健康、生活。かねこが今きになるものを取り上げる、かねこのジャズメディア。

  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト

月: 2014年8月

【連載】Vol.14「ブルースで使える変形ペンタトニック」:初めての人のための、アドリブ処方箋「ツーファイブって?」

2014年8月31日 かねこのジャズメディア 0

「ブルースで使える変形ペンタトニック」 ブルースではIV7以外の箇所ではメジャーペンタトニックを使う [more…]

【アレクサンダーテクニーク講座 Vol.5】「音楽家のためのからだの使い方」講師:川浪裕史

2014年8月31日 かねこのジャズメディア 0

アレクサンダーテクニークでは、どのようなことを学ぶのか、という質問をよく受けます。よくある誤解は「正 [more…]

【0から始めるベースライン講座12】1拍目にルート以外の音を使う②

2014年8月26日 鈴木元 0

    今回はルート以外の音、しかもコードトーン以外の音が1拍目にあるパターンで [more…]

【コラム】「ペンタトニックからの脱却その6 番外編2 スケールアウト(半音上のスケールを当てる)」永瀬晋の広く深く・・・

2014年8月23日 かねこのジャズメディア 0

ギタリスト音楽理論講座コラム第12回   「ペンタトニックからの脱却その6 番外編2 スケ [more…]

【ゼロから始めるトロンボーン講座】vol.4 マウスピースで音を出してみよう

2014年8月16日 海江田 紅 0

こんにちは、海江田紅です! トロンボーン講座第4回目、今回はマウスピースだけで音を出してみましょう! [more…]

【0から始めるベースライン講座11】1拍目にルート以外の音を使う①

2014年8月16日 鈴木元 0

  今回はついに1拍目ルートの呪縛から開放されます!! 1拍目にルートを置かないやり方を見 [more…]

【コラム】赤須翔のニューヨーク滞在記 其ノ十二

2014年8月14日 赤須翔 0

 みなさんこんにちは。お久しぶりです。赤須翔です。現在は日本に戻ってきて2週間程経ったところです。ニ [more…]

サークルからのお知らせ

2014年8月13日 かねこのジャズメディア 0

サークルに新たにイラストレーター&漫画家さんが増えました! せっきー さんです。 &nbsp [more…]

せっきー「イラストレーター,漫画」

2014年8月13日 かねこのジャズメディア 0

  【担当記事】 せっきーの実践!DTM   【プロフィール】 せっきー(KisekiYu [more…]

【4コマ漫画コラム】第1回「音楽理論の神様がやってきた」 せっきーの実践!DTM

2014年8月12日 かねこのジャズメディア 0

  音楽理論が漫画になりました!DTMにハマっているイラストレーターせっきーが、サークルの [more…]

【アレクサンダーテクニーク講座 Vol.4】「音楽家のためのからだの使い方」講師:川浪裕史

2014年8月3日 かねこのジャズメディア 0

楽器を演奏する上での、「姿勢」の捉え方について、書こうと思います。   前回はこちら   姿勢という [more…]

【コラム】Vol.8「ちょい話・お酒は外で飲めない 」ジャズギタリストYoshi Ojima NY放浪記

2014年8月2日 かねこのジャズメディア 2

やあ、みんな!元気にしてるかい?俺は暑さにやられてるよ! 今回は意外と知られてないかもしれないちょい [more…]

人気の記事

  • 【連載】Vol.1 「コントラバスとチェロの違い」コントラバスとは?
  • 第2回 自然倍音の数理の不思議「音楽のクオリア~不定調性論の挑戦~」
  • 【初心者のためのゼロからの楽典入門】第一章「五線と音部記号」
  • 【コード進行の作曲法 LV.10】「Dm こいつに頼めば丸く収まる」最初に覚えるコード達編(全5回)
  • 【対談 その4】「個人で東京ドームでコンサートをする方法とは?」松本Johnny克樹(ギタリスト) × 金子将昭

facebookページ

  • ◆ ABOUT
  • ◆ プレスリリース申請
  • ◆ コンタクト

Copyright © 2023 | かねこのジャズメディア