かねこのジャズメディア

音楽は孤島ではなく陸続き。ジャズ、音楽、文化、アート、ビジネス、飲食、健康、生活。かねこが今きになるものを取り上げる、かねこのジャズメディア。

MENU
  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト
  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト

最新の記事

【コラム】番外編「速弾き」講座第1回「アウトサイド・ピッキング」永瀬晋の広く深く・・・

2015年1月31日 かねこのジャズメディア 0

番外編「速弾き」講座第1回 「アウトサイド・ピッキング」 皆様お久しぶりでございます! 教室の立ち上 [more…]

【ラテン音楽講座Vol.4】ラテン・パーカッション

2015年1月30日 島田 直道 0

Hola! Bienvenidos al mundo de la música latina.(こん [more…]

【相対音感のすゝめ】 第2回 ~中心音~

2015年1月28日 鈴木元 0

  皆さんこんにちは。 前回は相対音感の説明をしましたね。今回は基準音についてお話したいと思います。 [more…]

最終回「まとめ」〜農業と音楽の固有振動〜農的ジャムセッション

2015年1月12日 かねこのジャズメディア 1

前回はこちら「第三回  農業技術における音の持つ役割」   いかがでしたでしょうか?農業と音楽。遠く [more…]

ロック好きのためのジャズ入門vol.4 ~テーマpart2~

2015年1月12日 木村俊介 0

ロック好きのためのジャズ入門vol.4  こんにちは、この記事を担当している 木村シュンスケです。 [more…]

【相対音感のすゝめ】 第1回 ~相対音感とは?~

2015年1月9日 鈴木元 0

  皆さんこんにちは! コントラバス奏者の鈴木元と申します。   いつもはコントラバス関係 [more…]

【連載】Vol.10「ベルメゾン / 寒さなんて、ホットコット」まり花のCM考察〆(._.)

2015年1月8日 かねこのジャズメディア 0

あけましておめでとうございます*まり花デス。 今回は、ベルメゾンというブランドから出ているインナーの [more…]

第三回「農業技術における音の持つ役割」〜農業と音楽の固有振動〜農的ジャムセッション

2015年1月4日 かねこのジャズメディア 0

前回はこちら「第二回  これからの農業と音楽の関係性」   これから研究されて欲しいと願っ [more…]

【0から始めるサックス講座⑤】マウスピースとリードの選び方 その1

2015年1月4日 萩原優 0

明けましておめでとう御座います。 振り返ると2014年9月から毎月連載させて頂いて私自身も1からサッ [more…]

【0から始めるベースライン講座14】まとめその②(最終回)

2015年1月3日 鈴木元 0

      皆さんあけましておめでとうございます。今年一年も皆さんの音 [more…]

【ジャズサンタのライブレポ】「12/28 永山 洋輔(ds)カルテット」@東中野 セロニアス

2015年1月2日 さんたジャズ 0

急遽メンバー変更。そして初めての組み合わせ。それはジャズの楽しみのひとつ。 永山 洋輔(ds)小林  [more…]

【ラテン音楽講座Vol.3】サルサの楽曲構成

2014年12月31日 島田 直道 0

Hola! Bienvenidos al mundo de la música latina. (こ [more…]

【ジャズサンタのライブレポ】「12/27 冬のQuietronica」@自由が丘 hyphen

2014年12月30日 さんたジャズ 0

無沙汰だったライブ行脚。サンタはこの時期忙しい。    Vocal:土屋絢子 Vibraphone: [more…]

ロック好きのためのジャズ入門vol.3 ~テーマ~

2014年12月29日 木村俊介 0

ロック好きのためのジャズ入門vol.3  こんにちは、この記事を担当している 木村シュンスケです。 [more…]

【0から始めるベースライン講座13】まとめその①

2014年12月27日 鈴木元 0

    さて、間が空いてしまったのですが、ベースライン講座13回を始めたいと思い [more…]

投稿のページ送り

« 1 … 6 7 8 … 34 »

facebookページ

  • ◆ ABOUT
  • ◆ プレスリリース申請
  • ◆ コンタクト

Copyright © 2025 | かねこのジャズメディア