音楽理論って楽しい - 日本初の音楽理論Webマガジン「サークル」

ミュージシャンをもっと自由に。

  • 最新の記事
  • ABOUT
  • プレスリリース申請
  • コンタクト

mh-post

その3 成功例しか考えない。だから周りの目を気にしなくなった – はるきまり(タレント)

2018年5月28日 musictheory 2

タレント活動をしたくても最初は周りの目が怖くてできなかったはるきまりさん。しかし成功例のみ考えること [more…]

その2 他人の良いところを積極的に見つける – はるきまり(タレント)

2018年5月28日 musictheory 2

今回のゲストはタレントのはるきまりさん。同じ事務所でも案件をもらえる人・もらえない人がいる。 はるき [more…]

その1 人の心を動かせるような人になりたい – はるきまり(タレント)

2018年5月28日 musictheory 2

今回のゲストはテレビやドラマ、SNSで活動しているタレントのはるきまりさん。 ゲストを分析して新たな [more…]

ミュージカル好きが初心者にオススメする、初めてのミュージカル3作品

2017年12月7日 musictheory 1

  最近少しずつですが、人気が出てきてるミュージカル。 それでも「見に行きたいけど劇場に行 [more…]

【その7 ハウスコンサートの女王 〜シャノン・カーティス〜】 CD Baby説明会「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年12月1日 musictheory 1

「メジャーでもインディでもなくハウスコンサート」 今回はCD Baby説明会を体験。この取材のために [more…]

【その6 ゲーミングミュージック 〜トライハードニンジャ〜】 CD Baby説明会「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月30日 musictheory 1

「クオリティの高いものを定期的に公開する。それにはコラボが大事。」 今回はCD Baby説明会を体験 [more…]

【その5 次世代ミュージシャン!? 〜スターボム〜】 CD Baby説明会 「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月29日 musictheory 0

「“ファンに届ける“、ではなく“ファンと作る“」 今 [more…]

【その4 サーファーからミュージシャンへ 〜ジャック・ジョンソン〜】 CD Baby説明会 「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月28日 musictheory 1

「ライフスタイルがそのまま音楽に反映して成功した」 今回はCD Baby説明会を体験。この取材のため [more…]

【その3 ヒットのきっかけは自主制作映画の音楽 〜ゲイリー・ジュールス〜】 CD Baby説明会 「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月27日 musictheory 1

「自分のやりたい事は周りを気にせず、まずやるべき。」 今回はCD Baby説明会を体験。この取材のた [more…]

【その2 メジャー志向での理想のインディアーティスト〜マックルモアー 〜】 CD Baby説明会 「海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月26日 musictheory 0

「自分は何にもできない。だからインディーのままメジャーでやる」 今回はCD Baby説明会を体験。こ [more…]

【その1 活動を支援する仲間を集める〜アマンダ・パーマー〜 】 CD Baby説明会「 海外ミュージシャンに学ぶ、成功事例」

2017年11月25日 musictheory 0

「ゴールは誰も教えてくれない。だから成功事例に学ぶ。」 今回はCD Baby説明会を体験。この取材の [more…]

明日より7日間連続公開。CDbaby講習会「海外ミュージシャンに学ぶ、成功例。」

2017年11月23日 musictheory 0

  音楽関係者の中で知る人ぞ知る講習会がある。 有益な音楽情報を何回にもわたって東京、長野などで後藤 [more…]

【対談 その1】「ノルマイベントはやらない。好きを形にするイベント作り」松本Johnny克樹(ギタリスト) × 金子将昭

2016年12月5日 musictheory 3

  「やってみたいを形にする音楽の何でも屋」 ギタリスト、作編曲、マネージャー、プランニン [more…]

【インタビュー その1】「音楽活動のためにモデル事務所に飛び込む」RUNA

2016年11月28日 musictheory 0

今回はシンガーRUNAさんをお迎えして、過去の無気力だった自分から今の音楽活動を始めることになったき [more…]

人気の記事

  • 【コード進行の作曲法 LV.2】「3つの役割」ゼロからのスタート編(全8回)
  • 【連載】Vol.2 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「ドレミファの話」
  • 【連載】Vol.5 楽譜を使わないジャズ・ポピュラー理論「メロディにメロディを重ねる音楽」の話
  • 【コード進行の作曲法 LV.32】「CM7:音4つあるコード」音が4つあるコード達編(全10回)
  • 【コード進行の作曲法 LV.42】「セカンダリードミナントって?」家族ごっこコード編

人気のクリエイター

  • たーまん(サラリーマン何でも屋)

facebookページ

CIRCLE

  • 連載一覧
  • インタビュー
  • 対談
  • 理論派ガール
  • ニュース
  • オススメの紹介
  • クリエイター
  • 連載一覧
  • インタビュー
  • 対談
  • 理論派ガール
  • ニュース
  • オススメの紹介
  • クリエイター

Copyright © 2021 | Circle