[第6章]音が4つあるコード達編(全10回)
4つ目の音をくっつけた家族コード達も今回で最後です(^^)
最後はBm7(b5)です。
Bm7(b5)
音:シ レ ファ ラ
読み方:シーマイナーセブン・フラットファイブ
3つの音でできてるコードは「Bm(b5)」でしたね。これは暗いコード達と同じ仲間なんですが、その中でもこれはもっとも暗いコードです。今回はそれに「7(ミの音)」がくっついてBm7(b5)なっています。
これ大事な事なんで毎回書きますが、3つの音で出来たコードの雰囲気は「無邪気な子供なような和音」なんです。4つの音で出来たコードは「おしゃれな大人な和音」です。大人な響き。(^^)
Bm7(b5)は次ぎの回でやるセカンダリードミナントっていうのと一緒に使う事が非常に多いです。というのもこのコードは響きが非常に難解で暗いコードにしては暗すぎて怖いし、音も不安定極まりないのです。なので使い方が非常に難しいのですがセカンダリードミナントとは相性が良いんです。
とはいえダイアトニックコードでは基本的には下記の様には使用されます。
基本の使い方(^^)
CM7 – FM7 – Bm7(b5) – Em7
基本の組み合わせは二つ飛ばしを使っています。これは二つ飛ばしは鉄板なのでなんにでも使えます。
Bm7(b5)の入れ替えは頻度はそこまで多くないですがG7の代わりに使われます。ただ使い方が非常に難しいので別の回で取り上げますね(^^;)
次回もお楽しみに(^^)
———————————————————————————————————————
1982年富山県生。ジャズピアニスト。合同会社前衛無言禅師代表社員。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズ科ピアノ専攻卒業。
大学時にギター専攻で入学したが2年次よりピアノ科へ転専攻し19歳よりピアノを始める。
大橋卓弥(スキマスイッチ)、imalu、ジョナサン・カッツ、類家心平、マークトゥリアン、フレッドシモンズとのセッションライブやバンドサポート、ミュージカルなどでピアノを担当。
音楽理論の研究する東京音楽理論研究大学を主催。
Leave a Reply