9月の注目の記事

9月のサークルは新しい連載がラッシュです!ジャズライブの一ファンがライブを見た感想をエッセイとして公開する「ジャズサンタのエッセイ風ライブレポ」。こういった読者と同じ目線のライブファンが書く事で新たなジャズファンが増えるてくれると良いですね。

そして一風変わった宗教学者の内藤理恵子さんとの対談も公開されました!!まじめな学者さんかと思いきやなんとぶっとんだ面白い宗教関係の方。木魚とジャズを合わせるのを進められました・・。

そして音楽理論を4コマ漫画で連載する「せっきーの実践DTM」。やらないカルテットで人気のブリジットがお送りするコラム「今、サブカル音楽が熱い!」。そしてサックス講座、そしてフルート講座とまた新しく講座が増えております!

 

一度見た人もまだの人も要チェックや(大阪)!!!

 

taidan5

【音楽と宗教】対談(1)金子将昭×内藤理恵子(宗教学者)

今回の対談は宗教学者の内藤理恵子さん。音楽と宗教は実はとても密接なもの。そんな音楽と宗教の話をしていこうと思っていたら内藤さんからの質問攻めから始まりました。。。

木魚を使ってジャズをやるアイディアなどとっても突き抜けた発想の面白い宗教学者。特定の派閥にいないからできるその柔軟な発想に圧倒されつつも色々お話をさせていただきました。 (構成/原田和真(脚本家))

 


 

furu-to

ゼロから始めるフルート講座vol.1 「フルートってどんな楽器?」

元々、笛という楽器は原始の時代まで遡ると動物やの骨に穴を開けて楽器としたのが始まりのようです。 そこから粘土で作られたり、木に穴を開けたりして笛という楽器は発展していきました。 主に西洋で発展した横笛がやがて今のフルートと呼ばれる楽器になっていきます。 


 

S__14909556-2 - コピー

0から始めるサックス講座

はじめまして!みなさん!サックスプレイヤーの萩原優です!この度はWebマガジンCircleSax講座を連載させて頂くことになりました。あのロマンチックな音色♪あのいぶし銀な男らしさ♪

そんなSaxには魅力がたっぷりあります!!そしてこのSax講座では初心者の方にも簡単に始められるように一からサックスについて話していきたいと思います。皆さんがより素敵なSax Lifeを過ごせるように。

 


 

20140911a

【ジャズサンタのライブレポ】「9/11 草加シュガーヒル:山本玲子(vib)瀬田創太(pf)ゲスト土屋絢子(vo)」

 シュガーヒルは、草加にあるライブハウス。薄めのグラスに入った生ビールが今日も美味しい。ライブハウスでは、どのタイミングで飲み物を頼むかが私には重要だったりする。ちょっと早めに来て一杯。ファースト直前に1杯。セカンドの前に一杯。終わって1杯が理想なのです。

  

areku

【アレクサンダーテクニーク講座 Vol.6】「音楽家のためのからだの使い方」講師:川浪裕史

こんにちは、川浪です。アレクサンダーテクニークレッスンを受けている方に、よくある悩みで、「譜面を追うのに必死で、上手く演奏できない」というのが、あります。一生懸命、譜面を追っていると、首や肩のあたりを固める傾向があります。それが原因となって、演奏しにくい状態となってしまいます。どうすれば、それを回避することが出来るでしょうか。

一つは、「譜面を追う」というのが、どういうことか理解することが役に立ちます。譜面を追うということは、譜面に書かれている内容を、情報として脳が処理することです。


issaigassai

【連載・完結】「僕が考えるジャズとアドリブと演技」第6回 橋本浩史の一再楽祭

楽器経験、音楽を専門的に勉強していない私の視点で音楽について緩く書いていこうと思います。舞台や映画に使われた曲から作品に興味を持って頂き、さらに豊かな音楽Lifeを!!

と、まあそんな感じに書いていきますので一つよろしくお願い致します。
 
今回はジャズについて書いています。私が考えるジャズは独特なリズムと音楽形式で奏でられ、奏者の創意が色濃く反映されていく……というイメージです。「アドリブ」という言葉が浮かんできます。生ものとして存在する音楽の様な気がします。

 


 

sabukaru_kukiremo

【コラム】Vol.2 今、サブカル音楽が熱い!「ニコニコ動画を吹奏楽に??」

今、サブカル音楽が熱い!Vol.2 「ニコニコ動画を吹奏楽に??」 お久しぶりです、沼尻卓也です。 今回は管楽器をやっている方にとってはとてもメジャーなジャンル「吹奏楽」関連の紹介です。 「Niconico Sounds in Brass

通称「NNSB」は吹奏楽のアレンジ譜面を出版しているサークルです。 編曲家の「Louis♂正露丸」さん(編曲の名義は本名)や演奏コミュニティ「ニコニコオーケストラ」の 主宰である「KohMei」さんによる共同企画として、ニコニコ動画で人気のあるボーカロイド、アニメ ソング等の吹奏楽編曲譜面を取り扱っています。

 


 

滞在記TOP akasu

【コラム】赤須翔のニューヨーク滞在記 其ノ十三

ある友達の所属するバンドのライブに何曲か参加しないか?と誘われて演奏しに行ったのだが、そのバンドのリーダーがフィリックスという人だった。少しゲットーな匂いのする住宅街で、とある家の裏庭でライブをするイベントだった。暗いし、音大きいし、バランスも悪いしあまりいいライブとは言えなかったのだけど、まあその日はなんとか終わった。


 

ojimayoshiaki

【コラム】Vol.9「続・ちょい話・洗濯機はありません 」ジャズギタリストYoshi Ojima NY放浪記

Hello everyone!!! What’s up?今回も前回に引き続き、向こうでの日本とは違うちょっとしたことを紹介しようと思う。何がいいかな、、洗濯機いっとこうかwはい、向こうには洗濯機ありません。法律で禁止されています。各家庭に一台に慣れてしまっている我々日本人としてはかなり違和感をかんじます。だからみんなランドリーに行ってやります。

幸いにも私は独り身だったので洗う量はたかが知れてるのでシャワーの時に一緒に洗ってました。だからその分、金も時間も節約できるんだけど、洗ったら手で絞るでしょ?もうパンツが伸びる伸びる笑 ゴムとかビヨビヨになります笑


nagayoshi_00

【連載】Vol.15 最終回「ブルースでもツーファイブ」:初めての人のための、アドリブ処方箋「ツーファイブって?」

「ブルースでもツーファイブ」

FブルースのI7、F7はトニック的に使われてきていましたが、4小節目のF7は次にBb7に4度進行、ドミナントモーションがおきているため、ツーファイブのファイブのフレーズも使えます。

 


 

 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.