Inudgeみたいなアプリがいっぱい出てきたらもはや音楽理論を学んだり作曲を学んだりする事がなくなるかもしれない。
音楽制作Webアプリ「inudge」
このアプリの作曲方法はなんとも簡単。
四角がたくさん並んでいます。
そして気になるところで適当に押してみましょう。
押すとそこがオンになります。
これで作曲完了です。
え1?っと思った方、試してみてください。本当です。
アプリの右下に再生ボタンがあるので、それをポチッと押すと曲が流れます。
自分で作ったの?ってくらいセンスがいいです。
再生ボタンを押すと左から右へ半透明な縦のバーが流れてきて、オンの部分で音が鳴る。
適当に押したはずなのに、これがかっこいい曲になぜかなっているんです。
しかもWebアプリなのでインストールも不要。サイトにアクセスで使えるのもいいです^^
四角にはもちろん予め音が設定されています。
が、これだけではなくてこの四角は音色を切り替えて重ねる事ができるのです!
右側に並んでいるうっすら赤とか青とか色のついた四角のアイコンは音色切り替えです。
インターフェースはさっきと同じ。
オルガンやドラム、ベースなど様々な楽器が一通りできます。
また同じように適当にオンにしてみましょう。
そして再生ボタンで作曲完了です。(^^;)
実際に作っている動画がYOUTUBEでもいくつかアップされています。
こんなクオリティのものがすぐにできるなんてすごいですよね^^;
そのうち音楽理論なんていらなくなるのでは・・・(ーー;)
音楽制作Webアプリ「inudge」
————————————————————————————————————————————————————
この記事を書いたキュレーター:金子将昭 Masaaki Kaneko
1982年富山県生。ジャズピアニスト。合同会社前衛無言禅師代表社員。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズ科ピアノ専攻卒業。
大学時にギター専攻で入学したが2年次よりピアノ科へ転専攻し19歳よりピアノを始める。
大橋卓弥(スキマスイッチ)、imalu、ジョナサン・カッツ、類家心平、マークトゥリアン、フレッドシモンズとのセッションライブやバンドサポート、ミュージカルなどでピアノを担当。
ミュージシャンによる音楽理論研究会『東京音楽理論研究大学』を主催。
Leave a Reply