Vol.6 コード進行の技。まんねり化脱却な作曲理論。:「金子将昭の音楽コラム」

20140311

 

Vol.5 音楽に出せるお金の上限を寿命から考えてみる。

 

ギターやピアノでコード進行が段々作れるようになってきたりすると、「コレ前も使ったな・・・」ってなってげんなりすることありますよね。

そこで、ギターやピアノを弾いて歌う弾き語りさん必見のコード進行の作曲技「まんねり化脱却のコード」を探してみました。

 

 

まず、Cをキーとします。

今回紹介する「まんねり化脱却コード」はこちらの4つです!

 

Db Eb Bb Ab

 

その1 Db

 

例えばこんなコード進行。

 F G C C

 

変化させます。

F G Db Db

 

こうすると最後が勢いがついてアゲアゲになります。Cがおいてあるところに使うのがこのコード進行の作曲技のコツですね。

 

 

その2 Eb

 

例えばこんなコード進行。 

C Am F G

 

変化させます。

C Am F Eb

 

一瞬だけ夢の中入ってしまっている感じがするコード。コード進行の作曲のコツはGの代わりに使うのと、4小節目とか8小節目で使うのがコツです。

 

その3 Ab

 

例えばこんなコード進行。

F F G G

 

変化させます。 

F Ab G G

 

コード進行の技としてのコツはFで使うところです。他には長めに弾いてるところで使ってみるとよいです。

 

 

その4 Bb

 

例えばこんなコード進行。 

F Dm G G

 

変化させます。  

F Dm Bb G

 

作曲技のコツとしてはサビ前でGの代わりに使ってあげるのがコツです。

そうするとサビ前に盛り上がりのきっかけを作ってくれます。ミスチルとかサザンはこういった手法はよく使いますよね。

というわけで、また要望があったら取り上げていきたいと思います!次回もお楽しみに^^

 

スグに使えるコード進行レシピ DAWユーザー必携のそのまま使えるパターン集 (CD-ROM付)
斉藤 修
リットーミュージック
売り上げランキング: 32,784

Vol.7 おしゃれなコードの組み合わせ。オシャレ作曲法。:「金子将昭の音楽コラム」

 


kanekomasaaki

金子将昭  Masaaki Kaneko

1982年富山県生。ジャズピアニスト。合同会社前衛無言禅師代表社員。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズ科ピアノ専攻卒業。

大学時にギター専攻で入学したが2年次よりピアノ科へ転専攻し19歳よりピアノを始める。

堂本光一、大橋卓弥(スキマスイッチ)、imalu、ジョナサン・カッツ、類家心平、マークトゥリアン、フレッドシモンズとのセッションライブやバンドサポート、ミュージカルなどでピアノを担当。

ミュージシャンによる音楽理論研究会『東京音楽理論研究大学』を主催。

 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.